汗をかいて喉カラカラの時に気になるのが口臭です。緊張した時や空腹時にも。
人の口臭が気になった時は自分も臭っていないか、ものすごく気になります。
少し前から口臭対策サプリをモニターさせて頂いていますので、レビューをお届けします。
口臭対策って手軽なイメージがありませんか?
わざわざサプリメントに頼るというよりも、コンビニのお菓子コーナーとかでも色々な商品が売っていますし。飴とかガムの延長っぽい感覚がありました。
ビースマイル エチケットタブは本気の口臭ケア
ところがビースマイルのエチケットタブはもっと本気の口臭ケアサプリです。
例えばミントの強い香りでごまかすのではなく。
例えば良い成分をほんの少し配合しただけではなく。
2つの成分がメーカー推奨量をきっちり配合!
エチケットタブを販売しているのは「カロリナ酵素プラス」も扱うオデコマート。
カロリナ酵素プラスはダイエットサプリですが、3つの成分がメーカー推奨量を満たしていて、効果がわかりにくいサプリメントに、ひとつの「信頼」を示してくれました。
エチケットタブが、そのオデコマートの商品ということは・・
そうです。2つの成分が、1粒にメーカー推奨量をしっかり配合されていました。
森永乳業の特許成分「オーラバリア」80mg
オーラバリアはラクトフェリンとラクトパーオキシターゼを組み合わせた口臭ケア成分で、森永乳業の特許成分です。
乳と唾液に含まれる抗菌成分からなるオーラバリアは、口臭の原因菌を抑えてすばやいスッキリ効果を感じられます。
江崎グリコの特許成分「POs-Ca」10mg
POs-Ca は歯から溶け出したカルシウムを補って、初期虫歯を防ぐ江崎グリコの特許成分。
じっくり舐めるタブレットとの相性抜群です。
オーラバリアもPOs-Ca も、メーカー推奨量での研究効果が認められているため、しっかり配合されているかが重要です。
しかも1粒に配合されているから、舐める度にちゃんと摂れたと安心できますね。
他にもユーカリエキス、プロポリス、なたまめ、ペパーミント、キシリトールなどが配合されていて、相乗効果を狙います。
食べ方
1回1粒を、口臭が気になる時に舐めます。
健康食品なので1日何回でも食べてOK。
寝起き、夕食前の空腹時、にんにく料理の後、何となく、というタイミングで自由に舐めてみました!
レモンミント味で、レモン強めでミント控えめ、口に入れた瞬間はプロポリスの香りもしました。
ミントのスースー感が少ないから、食前でも味が残らないのが良かったな。
舐めると口の中の粘っぽさがなくなってさっぱり!
決してレモンやミントの香りは強くないのに、口臭が気にならなくなって良かったです。
大きめのタブレットは固くて、溶けるのに時間がかかるから爽やかさも長持ちする気がしました。
水なし!舐めるだけのエチケット【ビースマイル エチケットタブ】