レビューが遅くなりましたが、春の日差しが注ぐ中に届いたブルームボックス4月分のラインナップをご紹介します。
今月はスキンケア中心に入っていて、早速使っているものもあります。
BOXテーマ brilliant morning
朝のお肌やメイクのノリを整えて素敵な1日のスタートを…
そんなプロダクトが届きました。
朝のコンディションに着目した4月のテーマは新鮮で、1年の始まりを後押ししてくれそうな気分になりました。
潤いなどの「効果」も重要ですが、気分を左右する「環境」もスキンケアを選ぶ大切な要素ですね。
それではボックスの中身をご紹介していきます。
ロゼット クリアチューン チューニングゲル
ロゼットといえば洗顔パスタが有名ですが、クリアチューンは毛穴汚れやくすみ用のブランドで、拭き取り化粧水とチューニングゲルの2アイテムがあります。
たっぷり100gのゲルはくすみ対策にビタミンC誘導体と乳酸菌エキスのWパワーが働き、3種類の美容オイルのゲルはベタつかずにプルプル肌に整えます。
クリームの代わりに使ってみたところ、思った以上に良くてびっくり!
テクスチャーがオールインワンゲルみたいなため、すぐに乾いてしまうのでは…と侮っていましたが、テカらずみずみずしさが続いて快適です。
GWの帰省時に詰め替えして持って行き、大活躍してくれました。
ミノン アミノモイスト クリアウォッシュパウダー
ミノンから敏感肌でも使える酵素洗顔の現品が入っていました。
11種類のアミノ酸配合で、敏感肌や乾燥肌でも優しい角質ケアが叶います。
春は肌のバランスも変わるため、ごわついたりベタついたりと毎日変化してくすみやすく、角質ケアを頻繁にしたくなるんですよね。
使用目安は週1〜2回ですが、毎日でも使えるようなので肌状態に合わせて使っていきたいです。
アピセラピーコスメティクス ミニサイズ3点セット
アピセラピーコスメティクスは山田養蜂場コスメの本格エイジングケアライン。
メイン成分の2種類のローヤルゼリーがバリア機能を強化して肌を加齢から守り、ハリのある弾むような肌を目指します。
ローション、エッセンス、クリームの3点は2018年秋にリニューアルしたばかりの新商品。
ロゴマークの「RJ」はローヤルゼリーのことでしょうかね。目立つのにアピセラピーとか山田養蜂場と結びつかなくて、覚えにくいのがちょっと残念ですが、パワーアップ品が試せるのは嬉しいです。
フワリエ ストレートグロスメイクオイル
フワリエシリーズはヘアアイロンの熱から髪を守ってスタイリングするためのヘアプロダクト。前にヒートプロテクトスプレーが入っていました。
ストレートグロスメイクオイルはその名の通り、艶やかなストレートヘアを1日中キープする軽い仕上がりのオイルです。
サシェタイプは持ち運びにすごく便利でした!重くないし液ダレの心配もなく、ミニサイズの良さを実感しました。
コテは使わないので朝の寝ぐせ直しに毛先に塗ってドライヤーでブローしたところ、少しハリのある手触りにまとまりました。
1本1本の絡まりを解くようなサラサラ感ではなく、スタイリングを保つ目的があることを感じられて、ブローだけでも使いやすかったです。
ベイビーフェイスフェイシャルマスク・アイクリーム付き
韓国コスメのフェイスマスクが入っていました。これ普通のシートマスクと違い、顔に貼ったら乾いてバリバリになるんだそう。
それを洗い流すと、つるんとしたたまご肌になれるという新感覚パックですごく面白そう。
パック後に塗るアイクリームも付いていて、至れり尽くせりなところも憎いです。
まとめ
4月分はくすみや毛穴ケアが中心に入っていました。
クリアチューンのゲルが思いの外良くて、オールインワンゲルを避けがちでしたが見る目が変わったかも。1つあると便利ですしね。
アメニータのメイクコスメが使ってみたかったので入っていなく残念でしたが、人気があれば次月などに登場する可能性もありますし、ちょっと期待したいです。
ブルームボックスは自分の肌質などのプロファイルに合った商品を 4〜5種類入れて毎月届くサプライズボックスです。
1,620円で現品や新商品を、ワクワクしながら試してみたい人におすすめです。