春は日差しの強さとともに、紫外線が気になりますね。
今年はドクターズコスメのセルピュアの日焼け止めを使っています。
ゴールデンウィークに顔も体も1本で活躍してくれましたので、ご紹介したいと思います。
セルピュアは東京銀座スキンケアクリニックの三浦麻由佳先生が監修したドクターズコスメで、以前に飲む日焼け止めをモニターさせていただいたことがあります。
↓旧ブログにリンクします
飲む日焼け止め【セルピュアThe White】1粒2時間!クリニック監修サプリはお出かけ前に飲むだけ
スキンケアも使ってみたいと思っていて、日焼け止めクリームとスキンケアのトライアルセットを購入しました。
トライアルについてはまたご紹介しますね。
日焼け止めクリームに求めるものって何ですか?
私は高い紫外線ブロック効果、肌に優しいこと、使いやすい価格など、色々あります。
セルピュアUVXはどの点も満足がいくものでした。
セルピュアUVXはとっても機能的!
まずUVカットはSPF50、PA++++ で、レジャーにもバッチリ対応。
紫外線吸収剤フリーのノンケミカル処方なのに白くなりにくい。
美容成分配合でパサパサしない。
ウォータープルーフ処方で汗、水に強い。
7つの無添加成分で肌に優しい。
40g 4,104円(税込)で買いやすい。
どうですか?なかなかのものじゃないでしょうか?
セルピュアUVX
私はノンケミカルの日焼け止めで顔が白っぽくなることが多くて、白浮きしないかが1番気になっていました。
だからその点の使用感もお伝えします。
UVXはミルクタイプの日焼け止めクリームで、使う前に容器を良く振ってくださいと、記載がありました。
使い方
適量を肌に良くのばします。
乳液とクリームの中間くらいのテクスチャーでのばしやすいです。
薄づきのタイプよりも肌にしっかり付く感じがして、UVカット効果がきちんと得られそう。
無香料、無着色、エタノール、鉱物油、パラベン、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を不使用で、香りはありません。
エタノール無添加だと、顔に使っても乾燥しにくいのが嬉しいです。
たっぷり塗ると、最初は白く広がりますが、なじむと白浮きしません。
まったく肌の色が変わらないかというと、若干明るくなるかな?ってくらいの感覚です。
今までノンケミカルの日焼け止めは2トーンくらい明るくなることが多く、ファンデーションの色を暗くして対処しましたが、UVXはその必要がないほど自然な仕上がりです。
肌の色味がイエローベースだからかも。
だから白浮きしないことが1番嬉しかったです!
日中の乾燥やテカリについては、ビタミンC誘導体、プラセンタ、水溶性プロテオグリカン配合だからかパサつきを感じずに過ごせています。
午後になるとTゾーンがややテカることもありますが、それほどではありません。肌質によるのかな。
ウォータープルーフ効果はご覧の通り、バッチリです。
そうそう日焼け止めの落とし方について、サイトに記載があったのでお伝えします。
顔・・クレンジング剤で落としてください。
体・・ボディソープで落としてください。
通常、顔用のクレンジング剤よりボディソープのほうが洗浄力が強いため、上記のような落とし方を推奨しているそうです。
日焼け止めクリームを塗っていても、紫外線を浴びると乾燥することが多いですが、このゴールデンウィークは大丈夫だったんですよ!
3日間、屋外で過ごしたけれど、額や目元があまり乾燥しなかったので、UVX効果があったのかな~と思っています。