ケサランパサランの炭酸泡の洗顔料、トリートメントウォッシュをモニターさせて頂きました。
毎日の毛穴汚れを優しく落とせて、ぷにぷにの泡がすご〜く気持ち良いですよ。
毛穴汚れが気になる乾燥肌に
毛穴が気になる人は多いと思いますが、「開き」ではなく「汚れ」を何とかしたい場合は洗顔料などに頼りますよね。
ケサランパサランのトリートメントウォッシュは汚れを落として潤いを与える洗顔フォームです。
毛穴よりも小さい炭酸マイクロ泡が優しく汚れを落とします
洗顔をするときに良く泡立ててからすると思いますが、その泡の大きさを気にしたことはありますか?
私は正直ピンときませんでしたが、トリートメントウォッシュの炭酸マイクロ泡は毛穴よりも小さく、肌の細かい凹凸や毛穴の奥までしっかり入り込み、汚れや余分な皮脂を取り除けるのだそうです。
確かにムースみたいにキメが細かくて「泡」とか「泡の大きさ」を感じさせないほど。
美容効果が高い炭酸泡だから毛穴汚れがスッキリしそうですし、期待感もアップ!
30秒の泡パックで肌がしっとりします
トリートメントウォッシュの特徴は毛穴汚れを落とすことだけじゃないんです。美肌成分を肌に置いてくるから洗い上がりがしっとり。
これはハンドプレスをヒントにしていて、炭酸マイクロ泡に含まれる水溶性コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分が肌や毛穴の奥にしっかり届くからこそ叶うものです。
これが毛穴汚れが気になる乾燥肌に向くという理由です。
より効果を感じられるように、30秒の泡パックがオススメです。
効果的な使い方
ピンポン玉くらいを取り、まぶたや目の際を避けて顔全体に広げます。
30秒したら顔全体に軽くなじませて、よくすすぎます。
スプレーボトルは良く振って使います。押すだけで簡単にぷにぷにと弾力のある泡が出てくるのが楽チン〜
泡はダレにくく、容器の口についた泡が翌日もそのまま残っていました。
ローズの香りが広がって、パック中も極上のリラックスタイムに。
毛穴のザラつきが滑らかになるほどの強力な洗浄力はありませんので、日常使いにぴったりです!
角質ケアは別の方法を選ぶのが良いですが、洗顔時に肌をゴシゴシとこすらず済むので負担が減らせそうですよ。
目と口の周りは短時間で洗いましょう
使ってみて感じたことは、目と口の周りは刺激を感じやすいため、30秒のパック中は避けて、最後になじませるだけにした方が良いと思いました。
これは使い方にも書いてありますから、守った方が良さそうです。
私が感じた刺激はまぶたや唇がスースーする感覚。泡が細かいからか、まぶたの際から目の中に入りやすい気がしました。
軽くなじませてすぐに流せば大丈夫なので、気をつけてみてくださいね。
背中の毛穴汚れに
使い方として良いのか分かりませんが、毛穴がザラつきやすい背中を洗うのにも使っています。
ボディソープの泡よりも毛穴の奥まで入り込んでくれると思うので、洗顔のついでに背中も。
角質ケアはできませんが、負担がなく、皮脂を取り過ぎずに洗えているような気がします。