BLOOMBOX(ブルームボックス)2017年7月に入っていたシャンプーとトリートメントをレビューします。
どちらも現品入りという太っ腹企画で、ありがたくセットで使っています。
旧ブログ・BLOOMBOX(ブルームボックス)2017年7月分が届きました!
ツヤージュを販売するグラフィコによると、女性の2人に1人が頭皮のニオイを気にしているそうで、髪の艶と頭皮のニオイをケアするシャンプーとしてツヤージュが生まれました。
私のBOXには赤ワインシリーズが入っていました。近年は抜け毛や頭皮のベタつきが気になっていたのでぴったりなチョイスに感激しましたね。
ワインポリフェノールで頭皮のニオイを撃退
ワインポリフェノEX(ポリフェノール含有の加水分解酵母エキス、カキタンニン、酸化銀)が頭皮のニオイをマスキングによってケアし、5種類の植物オイル(マカデミア、ホホバ、オリーブ、カニナバラ、スクワラン)が髪に艶を与えます。
カキタンニンやAgはデオドラント製品にも配合されていますし、実力がありそうな予感。
ノンシリコンのスカルプケアシャンプー
シャンプーはノンシリコンでもキシまずに洗え、ハリやコシがない、ペタッとしがちな根元をふっくら保ちながら洗います。
使い方
適量を良く泡立ててから優しく洗い、その後良く洗い流します。
ボトルも艶やかで赤ワインを連想できますね。香りはお酒っぽさはなく、ぶどうジュースみたいに甘く爽やかです。
この香りは好きですねー。翌日も残るから楽しめますし、何より他にはない系統が良いです!
泡立ちも良くてゴワつかずに洗え、使う度に滑らかになっていきます。
頭皮にも使えるスカルプケアトリートメント
トリートメントなのに髪と頭皮に使えます!これは結構珍しいと思います。
使い方
シャンプー後に髪の水気を切ります。適量を、頭皮をマッサージしながら髪全体になじませてから、良くすすぎます。2〜3分おいてから流すと効果的です。
トリートメントは柔らかく、髪にしっかり絡みついてダレません。髪につけただけだとわかりませんが、頭皮をマッサージすると少しだけスースーとメントールの爽快感が感じられます。
メントールの香りはしないので、スースーしながらぶどうジュースみたいな香りに包まれるのはちょっと不思議でした。
数日間、頭皮に使ってみたところ、根元のボリュームが抑えられたように感じたため、髪だけにつけるようにしたところ、ふんわり軽い仕上がりになりました。
毛先だけに使うのが私には向いている気がします。頭皮にかゆみやベタつきを感じたわけではなく、根元のふっくら感だけの好みですね。
毛先までするんと指通りが良く、仕上がりも上々です。
頭皮のニオイケアはシャンプーだけに頼る使い方になっていますが、今のところ効果があるみたい。
たまーに感じていた夕方の頭皮のアブラ臭(オヤジ臭?)が気にならないんですよね。
ベタついたり、頭皮のニオイが気になる人には良さそうだと思いました。
ブルームボックスは自分の肌質などのプロファイルに合った商品を 、4〜5種類入れて毎月届くサプライズボックスです。
1,620円で現品や新商品をワクワクしながら試してみたい人におすすめです。